【阪神芝2600m】JRA全コース傾向分析

直線の端・内回り2200mコースと同じスタート地点から外回りコースを1周するコース。スタートからゴール板前の坂を上り1コーナー進入までは525m。ゴール前の坂までは下り、坂を上ってから4コーナーまではほぼ平坦。4コーナーから坂まで下って、ゴール前に再度坂を上るというレイアウト。

阪神芝2600mコースの特徴

外回りコース1周コース直線坂あり
  • 外回りコース使用
  • 正面直線入り口からスタートして芝外回りコースを1周するレイアウト(ゴール前坂を2回登る)
  • スタートから1コーナーまでは525m
  • 直線473.6m(残り200m地点から120mで1.8m上る坂あり)
  • コース全体の高低差2.4m
  • フルゲート 18頭(A・Bコース共通)※1月~3月開催はA・Bコース共に16頭

阪神芝2600m ラップタイムの傾向・特徴

折れ線グラフ中の数値は「古馬OPクラス」の平均ラップタイム

グラフだけを見るとテンが早そうに見えるが、実際には古馬OPの2ハロン目でも11秒台。1コーナーまで500m以上あるため必要以上に激しいポジション争いになることは少ない。そのまま、向正面まではゆったりとしたペースで進み。3コーナー侵入あたりからレースが動き出すロングスパート戦という傾向。

クラスごとのPCI3・平均RPCI・および前後半ラップ比較

どのクラスでも「スローからの上がり勝負」という傾向がハッキリ。古馬戦ではPCI60近い上がりが必要となるので「長く早い上がりを使える馬」をしっかり見定めたい。
3歳未勝利・古馬1勝・古馬2勝の前半ペースの差がクラス順と逆行しているが、これは出走頭数に起因するところが大きい。

1~3着馬の脚質分布

良馬場では残り1000m~800mからの完全な上がり勝負になるレースが多く、基本的には差し・追込み勢の方が強い。全体の標本数が少ないため参考程度のデータにはなるが、良馬場で実施された全11レースにおいて上がり3F最速の馬は「7-3-0-1/11」と圧倒的な成績で、逃げた馬が馬券に残ったのは未勝利・1勝クラスのみ(下記参照)。

【参考】阪神芝2600m(2017年~2021年・良馬場)逃げ馬の成績

阪神芝2600m そのほかの傾向

  • 1番人気は6-2-1-2/11で複勝率82%
  • 1・2枠は割引
  • 11レースでハーツクライ産駒が2-1-5-7/15