福島ダート1700mコースの特徴
- 直線坂下スタートの1周コース
- スタートから1コーナーまでは340m
- フルゲート 16頭
- 3・4コーナーはスパイラルカーブ採用
- コース全体を通して多少のアップダウンがある
- 直線295.7m(坂あり(高低差1.2m)
- コース全体の高低差 2.1m
福島ダート1700m ラップタイムの傾向・特徴
2017年~2021年に福島ダート1700m・良馬場で実施された全レースの結果に基づいてデータを紹介。
福島ダート1700m クラスごとの平均ラップタイム
折れ線グラフ中に数値で示しているのは古馬OPクラスの平均ラップタイム
折れ線グラフ中の100mラップは便宜上200mに簡易換算済み
小回りコースということもあり前半のポジション争いはかなり激しく、2ハロン目のラップはどのクラスでも11秒台前半。そのためペースを落としながらであっても1・2コーナーのペースも早めで隊列が一気に伸びるようなケースも。向正面ではいったんペースが落ち着くが、向正面の距離自体が短く3コーナー進入ににかけて再度ペースがあがるため、全体としては忙しいコースといえる。
福島ダート1700m クラスごとの平均PCI3・RPCI/1~3着馬の脚質
「スタート~2コーナーまでのペースがかなり早い」分だけ前傾の形になっている結果に。上掲の折れ線グラフに示されているとおり、クラス間の差は「向正面からゴールまでのペース」の差で、逆のことをいえば前半は「クラス間で差がつかないほど早い」ということでもある。
福島ダート1700m 1~3着馬の脚質分布
小回りで直線の短い福島らしく逃げ・先行馬が優勢。ただし、3着には後方からの馬がやってくるケースも珍しくなく、前ー前ー前だけの組み合わせはややリスキー。また、逃げ馬の成績はクラスが上がるほど低下している点も頭に入れておきたい。馬場が渋った場合でも分布傾向は大きく変わらないが、稍重~不良では上がり3F1位の馬の複勝率が良馬場よりも10ポイントほど高くなる(馬場が軽くなり全体ラップが早くなることに起因すると思われる)。
【参考】福島ダート1700m(2017~2021年・良馬場)逃げ馬のクラス別着度数
福島ダート1700m そのほかの傾向(人気・種牡馬・枠/馬番・騎手別傾向)
- 1番人気の信頼度は低い(勝率25%・連対率45%・複勝率56%)
- 馬体重520kg超の馬の単勝回収値がプラス
- 2枠・5枠・8枠が優勢
- 有利と思われがちの1枠は単勝回収値が47円・複勝回収値57円
- アイルハヴアナザー・シニスターミニスター・エスポワールシチー・ロードカナロア産駒
- 丸山・鮫島克・北村宏・山田敬・丸田・横山和・木幡育騎乗馬