【福島芝1200m】ラップタイム・レースの傾向

向正面2コーナー奥にあるポケットからスタートするワンターンコース。3コーナーは約412m(Aコース時)あり、ホームストレート(292m)を加えると1200mの50%以上は直線区間。スタート後本コースに合流すると緩やかな上りがあり、残り400m地点(4コーナー)から直線までは下り坂となる。3・4コーナーはスパイラルカーブが採用されていて直線は292m。ゴール前150m地点から緩やかな上り勾配となる。

福島芝1200mコースのポイント

  • フルゲート16頭(A~Cの全コース共通)
  • 向正面スタートのワンターンコース
  • コースの50%以上が直線区間
  • 3・4コーナーはスパイラルカーブ採用
  • 直線292m(Aコース時)、ゴール前150m地点から緩やかな坂
  • コース全体の高低差1.8m

福島芝1200m ラップタイムの傾向・特徴

2017年~2021年に福島芝1200m・良馬場で実施された全レースの結果に基づいてデータを紹介。

福島芝1200m クラスごとの平均ラップ

折れ線グラフ中に示した数値は古馬OPクラスの平均ラップタイム

スタートから3コーナーまで400m以上の距離があるだけでなくホームストレートも短いコースであることから前半からかなりの早いペースでレースが流れる。2ハロン目は2歳戦でも10秒台のラップとなることも珍しくない。条件戦では直線の入口で再度レースが動くことになるが、古馬OP戦では3コーナーも大きな失速なしに立ち回れる器用さも求められる。

クラスごとの平均PCI3・RPCIおよび前後半ラップの比較

「前半が早い」ということはRPCIの値にも顕著にあらわれていて、平均で30台をたたき出すクラスも。古馬OPの前半ラップが古馬3勝クラスよりも遅い結果になっているのは、出走頭数の差によるところが大きい(古馬3勝クラス平均15.5頭/古馬OP平均13頭)。

福島芝1200m 1~3着馬の脚質分布

福島=小回り=逃げ先行というイメージほど逃げ馬が強いわけではないということは押さえておきたい。好位組が強いのは当然として、1・2・3着のすべてにおいて、逃げ馬よりも差し馬の方が優勢で、逃げ馬の馬券絡みは新馬・未勝利・1勝クラスに集中している(上記逃げ馬の37勝のうち36勝が新馬・未勝利・1勝クラス)。また、開催後半などの時計がかかる馬場状態では「外差し天国」になるケースが多いことも押さえておきたい(下記参照)。

【参考】差し脚質の馬の開催日別着度数

福島芝1200m そのほかの傾向(人気・種牡馬・枠/馬番・騎手別傾向)

  • 1番人気の信頼度は低い(勝率22% 連対率41% 複勝率55%)
  • 10番人気以下が1着する頭大荒れのケースも
  • 1枠がやや有利
  • キンシャサノキセキ・ヨハネスブルク・アイルハヴアナザー・タイキシャトル・ハーツクライ・ケイムホーム産駒
  • 田辺・秋山真・杉原・川又・富田・江田・田中勝津騎乗馬