小倉芝2600mコースの特徴
1周半(540度ターン)コース | スパイラルカーブ | 直線坂なし |
- 向正面からスタートして芝コースを1周半(540度ターン)するコース
- スタートから3コーナーまでは244m
- スタートから正面直線までは断続的下り、1コーナーでしっかり上り、再度断続的な下り
- 3・4コーナーはスパイラルカーブ採用
- 正面直線距離293m
- コース全体の高低差3m
- フルゲート 16頭(A~Cの全コース共通)
小倉芝2600m ラップタイムの傾向・特徴
2017年~2021年に小倉芝2600m・良馬場で実施された全レースの結果に基づいてデータを紹介。
クラスごとの平均ラップタイム
200 | 400 | 600 | 800 | 1000 | 1200 | 1400 | |
3歳未勝利 | 12.54 | 11.32 | 12.06 | 12.38 | 12.7 | 12.96 | 13.32 |
古馬1勝 | 12.93 | 11.73 | 12.35 | 12.48 | 12.55 | 12.81 | 13.07 |
古馬2勝 | 12.92 | 11.7 | 12.45 | 12.53 | 12.1 | 12.6 | 12.85 |
1600 | 1800 | 2000 | 2200 | 2400 | 2600 | ||
3歳未勝利 | 12.66 | 12.06 | 11.8 | 11.78 | 11.86 | 12.32 | |
古馬1勝 | 12.57 | 12.11 | 11.93 | 11.88 | 11.88 | 12.2 | |
古馬2勝 | 12.32 | 11.97 | 11.98 | 12.05 | 11.97 | 12.27 |
スタートから3コーナーまでの距離が短めで1周目ゴール板までは下りということで、距離の割にはペースが流れやすい。その代わりゴール板を過ぎて2コーナーまでの上り勾配ではしっかりペースが落ちる。2コーナーからの下り勾配に合わせて再度レースが動きの降り1000mのロングスパート戦。3・4コーナーでしっかり動ける機動力が大事なコース。
クラスごとの平均PCI3・RPCI/前後半ラップタイムの比較
PCI3 | RPCI | |
3歳未勝利 | 53.3 | 52.2 |
古馬1勝 | 54.5 | 53.2 |
古馬2勝 | 53.4 | 50.2 |
3歳未勝利戦の時計が前後半共に早いのは、出走頭数が多い(すべてのレースでフルゲート)ことが大きな要因。距離が距離だけにクラス間のタイム差よりも出走頭数やメンバーの組み合わせ(ポジション争いの激しさ)によってペース・走破時計共に大きく変動するコース。
1~3着馬の脚質分布
小回りの周回コース・中距離戦なので、基本的には好位勢が圧倒的に有利。ただ、小倉芝2600mはマクリの決まりやすいコースで、2コーナーからの下り勾配を活かして長い脚で押しきれるタイプが最も強い。
小倉芝2600m そのほかのレース傾向
- 1番人気の信頼度は高め(勝率42%・連対率52%・複勝率68%)
- ルーラーシップ・オルフェーヴル・エピファネイア産駒
- 4枠の回収値が優秀
- 1~3枠は割引
- 丹内・藤岡佑
小倉芝2600m 狙い馬のプロファイル
- 過去に1周コースをマクって好走したことのある馬
- 函館芝2600mを先行・マクリで好走歴のある馬