【札幌芝2600m】コースの特徴と傾向

札幌芝2600mコースの特徴

1周半コース(540度)直線坂なしオール洋芝
  • 向正面からスタートしてコースを芝コースを1周半するレイアウト(540度ターン)
  • スタートから3コーナーまでは160m
  • コースはほぼフラット
  • 2600mのうち半分以上がコーナー区間
  • 正面直線距離266.1m
  • コース全体の高低差0.7m
  • フルゲート14頭(A~Cの全コース共通)
  • オール洋芝コース

札幌芝2600m ラップタイムの傾向・特徴

2017年~2021年に札幌芝2600m・良馬場で実施された全レースの結果に基づいてデータを紹介。

クラスごとの平均ラップタイム

200400600800100012001400160018002000220024002600
3歳未勝利13.0112.0112.5112.9112.7112.7612.9812.6812.3112.1012.0812.0012.50
古馬1勝13.2412.1012.3912.4712.2912.8712.9912.8012.3112.1312.0512.0012.18
古馬2勝12.9411.6912.1412.4912.4712.7912.8712.6812.2711.9012.0212.1812.36
古馬OP13.1412.0912.5012.5212.3612.7612.7312.5712.1411.9112.1211.8512.40

スタートから3コーナーまでが短いこともあり1周目のゴール板を過ぎるくらいまではそれなりのペースで流れる傾向が強い。1コーナー・2コーナーはゆっくり回り、向正面中ほど(残り900m地点)をすぎたあたりからのロングスパート戦。

クラスごとの平均PCI3・RPCI/前後半ラップタイムの比較

 PCI3RPCI
3歳未勝利54.3052.31
古馬1勝55.2253.51
古馬2勝53.7850.13
古馬OP53.3751.49

どのクラスも上がり800mが重視される競馬になるためPCI3は高い値に。古馬2勝クラスの前半が早いのはスタート~4コーナーまでの隊列争いが激しいレースが多くなる傾向によるもので、基本的には古馬戦になればクラスを問わず前半の隊列争いに応じて同じようなラップタイムになることが多いといえる。

1~3着馬の脚質分布

ロングスパート戦の対象となる区間の大半がコーナーということもあり「好位抜け出し」が圧倒的に強い。上がり3F1位の馬は勝率54%・連対率73%・複勝率88%と圧倒的に信頼度が高いが多くは「先行馬」ということもあわせて覚えておきたい。
逃げ馬が馬券になるのは基本的には未勝利・1勝クラスで2勝クラス・OPクラスでは目標にされるため逃げ切るのは困難。これとは逆に、下級条件では追い込んで勝つのは至難の業で、追い込み馬3勝のうち2勝は札幌日経OP。

札幌芝2600m 枠番別の傾向(回収率・連対時脚質の比較)

7枠の回収値がずば抜けて高い。適正回収値も含めて傾向としては5~7枠の真ん中から外目の外過ぎず動きやすい枠が優勢で、1・2枠は基本的には割引。連対馬脚質の分布をみても内枠はポジション取りに苦労しやすい傾向がみてとれ狙うのであれば差しにまわっても割引とならない馬。

札幌芝2600m そのほかのレース傾向

  • 1番人気の信頼度は標準(勝率38%・連対率49%・複勝率65%)
  • 牝馬の成績がよい条件
  • ステイゴールド・キズナ産駒
  • ルメールの成績は「勝率40%・連対率59%・複勝率64%・単回124・複回87・単適115」で札幌芝コースではもっとも逆らっていけない条件
  • 岩田康の回収値も優秀(単回313・複回170)

札幌芝2600mコース 狙い馬のプロファイル

  • 前走ダート(中距離以上)からの芝替わり(特に下級条件の牝馬)

シェアする